//
帝人事件 / 明治製菓と明治乳業が2009年春をめどに経営統合し、持ち株会社を設立することを発表(11月26日に両社が臨時株主総会を開催、持ち株会社の社名は明治ホールディングスとなる)。 / クリケット選手のティッチ・フリーマンが史上初めて7月末までに1シーズン200勝を達成する。 / 三菱鉛筆が「ユニ」を発売。 / 九州電力玄海原子力発電所3号機で放射性物質を含む冷却水約1.8トンが漏れた[107]。 / モスクワ三国外相会議で極東委員会(英: Far Eastern Commission、略称:FEC)および対日理事会(英: Allied Council for Japan、略称:ACJ)設立が決定。世界銀行発足。 / 東京都で、国際捕鯨委員会(IWC)の役割について議論する国際会議開催。日本がIWC加盟全72ヶ国に参加を呼びかけるも、反捕鯨国の不参加により34ヶ国の参加にとどまる。 / NHKホール(渋谷区神南)落成。 / マツダが「ボンゴフレンディ」を発売。 / 清が幣制則例を制定(銀本位制の導入) / >wiki
//
// //
//