//
エイトマン放映開始 / 読売新聞社の正力松太郎社主が死去。 / インド・カルナータカ州とアーンドラ・プラデーシュ州において「数十年に一度」といわれる1週間続いた集中豪雨による河川の洪水に見舞われ、この日までに約270名以上が死亡、250万名以上が家屋を失う[143][144]。 / 『おやゆび姫物語』放映開始 / 韓国国会が盧武鉉大統領弾劾を決議(5月14日、弾劾棄却)。 / 自衛隊のF-86戦闘機と全日空のボーイング727型機が、岩手県雫石上空で空中衝突、旅客機の乗員、乗客162人全員死亡(全日空機雫石衝突事故) / ガイオン・ブルーフォード(英語版)がアフリカ系アメリカ人として初めて宇宙へ飛び立つ(STS-8)。 / エジプト・シリアが枢軸国への宣戦布告を表明。 / 本田技研工業が軽トラック「T360」を発売(10月には小型スポーツカー「S500」を発売)。 / 神奈川県警察、同県警第2機動隊所属の巡査部長を、女子高校生に裸体写真を撮影させ携帯電話のメールで画像を送信させた容疑で逮捕[178](詳細は神奈川県警察不祥事問題参照)。 / >wiki
//
// //
//