//
兵庫県警、北朝鮮製品を無許可で輸入した外国為替法違反容疑で、石川県津幡町の配管製造業者、京都市右京区の商社など8箇所を家宅捜索。 / ニューヨークの国際連合本部で開催された国際連合総会で、日本が加盟国最多の10度目となる非常任理事国に選出される。任期は2009年1月から2年間[318]。 / オウム真理教に強制捜査。以後、5月16日の麻原彰晃逮捕まで、報道番組・ワイドショーはオウム関連一色となる。特に関連特番や『スペースJ』『ブロードキャスター』(TBS系)などが高視聴率を記録した。 / 東京重機工業が「電子フローラ」を発売。 / 第一回二科展 / アラブ首長国連邦、オマーン、カタール、クウェート、サウジアラビア、バーレーンの6ヶ国がサウジアラビアのリヤドで会合、湾岸協力会議創設。 / HOYA(当時の社名:東洋光学硝子製造所)設立 / グルジアでエドゥアルド・シェワルナゼ大統領が辞任。 / 東京モノレール開業(片道250円)。 / 「スーパーマリオカート」が発売。 / >wiki
//
// //
//