//
千葉県船橋市に室内スキー場・ららぽーとスキードームSSAWSが開業。 / 【オセアニア】 オーストラリア・クイーンズランド州およびノーザン・テリトリーの北部の一部で皆既日食を観測(オーストラリアを含む日付変更線の西側では14日)[56]。 / ミハイル・ゴルバチョフがソ連初代大統領就任。同日、ソ連はリトアニア独立宣言は無効であると発表。 / 麻生太郎新首相による新内閣組閣で、小渕優子が、戦後最年少の34歳で内閣府特命担当大臣(少子化担当相)で初入閣。第1次岸信介改造内閣で郵政相に就任した田中角榮の39歳を大幅に更新。閣僚名簿を官房長官ではなく首相自ら発表[281]。 / 在日朝鮮人帰還で日朝協定。 / 香川県坂出市で送電塔が倒壊する事件が発生。 / 「精神衛生法」が公布、施行。 / インドネシア南スラウェシ州ソペン県で鳥インフルエンザ(H5N1型)に三十代男性が感染。 / 片岡直温蔵相が「東京渡辺銀行が破綻」と失言(昭和金融恐慌の発端) / 鳥取大火、鳥取市。焼損棟数6786棟。 / >wiki
//
// //
//