39371
1970/1/7
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
イーヴォ・サナデル・クロアチア首相が、突如辞任を表明。翌年に予定される大統領選挙への不出馬の意向も示し、政界を引退する方針[80]。 / カネボウ化粧品、「美白効果」をうたった化粧品を使った際、肌がまだらに白くなる白斑症状が発生する事例があったとして「カネボウブランシールスペリア」など8ブランドの54製品、計約100万個を自主回収すると発表[75]。発表1カ月後の8月4日時点で、家庭から52万3000個、小売店から61万6000個の製品を回収し回収をほぼ完了、同時点で5702人の被害者を確認[76]。 / 参議院で平成20年度政府一般会計予算案を野党の反対多数で否決するも、両院協議会を経て、衆議院の議決を国会の議決とする日本国憲法第60条の規定により、衆議院本会議で予算案の成立を宣言[139]。 / 島根県議会で「竹島の日」条例が成立し、韓国の反日感情が高まる。 / 米アップルコンピュータがマッキントッシュを発表。 / 沖縄秋季国体会場で知花昌一により日の丸焼き捨て事件発生。 / ベトナムでファン・ボイ・チャウらがベトナム維新会を設立 / 『キャプテン翼』が放映開始 / 東京電力福島第一原発事故の国際評価をレベル7に引き上げ。旧ソ連・チェルノブイリ原発事故と同レベル評価。 / 枢密院議長に鈴木貫太郎を任命 / >wiki
//
// //
//