//
昨年同様曜日配列が良いこと、天候にも恵まれ、国内の各地の行楽地は賑わう。愛知万博も大盛況。 / 第3次近衛内閣成立(外相豊田貞次郎) / 朝鮮総督府による大規模な自治体の統廃合(都市部分は府、農村部分は郡に) / 『バーチャファイター2』発売 / 第80回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)において、横浜高校の松坂大輔投手が、59年ぶり史上2人目となる決勝戦でのノーヒットノーランを達成し、横浜高を史上5校目の春夏連覇に導く。 / トヨタ自動車、国土交通省に2006年9月から2008年7月に製造された約46万台のリコールを届け出[242]。 / 小泉首相が北朝鮮を再訪問。平壌で、日朝首脳会談が行われる。拉致被害者の家族5人が帰国。 / 東ヨーロッパのユーゴスラビア連邦共和国がセルビア・モンテネグロに改称。 / 鎌倉文庫創設。 / 外務省の日米密約調査おいて核兵器の持ち込み密約の根拠をなす文書である「討議記録」の存在を裏付ける日本側文書を発見。調査は終了して北野充・官房審議官(危機管理担当)が岡田克也外務大臣に調査結果を報告。来週にも第三者委員会を発足させて検証をする方針。[298][299][300] / >wiki
//
// //
//