//
ジョージ・ウォーカー・ブッシュアメリカ合衆国大統領、イスラエルを含む中東6か国歴訪開始[9]。 / 『MJ -MUSIC JOURNAL-』(フジテレビ系)が終了、『ザ・ヒットパレード』以来35年続いたフジテレビにおける生放送歌謡番組が消滅。 / ロンドンのカムデン市場で火災発生[44]。 / 石橋湛山蔵相が公職追放 / 米国、イギリス、フランス、ソ連の4か国による外相会談をモスクワで開催。ドイツやオーストリアとの講和問題などについて討議するも、ほとんどの議題について結論を先送りに[6](4月24日[7]) / 国民精神総動員本部が「贅沢は敵だ!」の立看板1500枚を東京市内に設置。 / 日本製紙が年賀はがき用「再生紙はがき」として納品した紙の古紙使用率を偽り、ごく僅かな比率しか使用していなかった「環境偽装」が発覚、その後、コピー紙など同社の他の再生紙利用商品においても同様の偽装が行われていたことや、王子製紙、北越製紙、三菱製紙、大王製紙、中越パルプ工業各社も同様の偽装を行っていたことが判明[4]。 / ルワンダで集団虐殺(ジェノサイド)が開始(約100日間でおよそ100万人)。 / 個人情報保護法が参議院本会議で可決され、成立する。 / 川端康成がノーベル文学賞受賞。 / >wiki
//
// //
//