//
漫画家のちばあきおが自殺。 / ワシントン条約の議締約国会議の委員会でモナコが提案した大西洋および地中海沖のクロマグロの国際商業取引禁止案を否決、またEUが提案していた猶予期限付き禁止案も否決。 / 『伊賀野カバ丸』が放映開始 / 浅間山大爆発(登山者20名焼死) / 日本航空(JAL)の会社再建のため日本航空再建対策本部を政府内に設置[247][248]。 / 「ゲッターロボ」放映開始 / NHKが有線によるテレビ実験放送を公開 / 小澤征爾、音楽武者修行の旅を神戸港より出発。 / 民主党代表選で、「脱労組」を掲げる43歳の前原誠司が、元代表菅直人を2票差で破り、代表に選ばれる。 / 円高の影響で東京株式市場の日経平均株価が大幅に下落、2003年(平成15年)5月以来、5年5ヶ月ぶりに8000円を割る、前日比811円90銭安の7649円3銭の終値で終了[326]。 / >wiki
//
// //
//