39677
1972/7/21
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
5時35分頃、三重県津市の近鉄大阪線東青山駅構内で名張発伊勢中川行普通電車(2両編成)が脱線。事故原因は同日未明に架線作業車両を使用した際の手動ポイントの切り替えミス。この事故で青山町駅伊勢中川駅間が終日運休となり、翌28日に復旧した。[42] / 第2次世界大戦下に発生した横浜事件で治安維持法で逮捕起訴された元出版社社員の遺族が国に対して刑事補償請求を求めていた裁判の判決で横浜地方裁判所が遺族側の請求を認め、故人の実質無罪を認定[4]。 / X JAPANのギタリストhideが永眠。 / 『タイニー・トゥーン』放映開始 / KDDI/沖縄セルラー電話 (au) が旧800MHz帯の使用を終了、auの新800MHz帯に対応していない端末は使用不可となる(全てのcdmaOneシリーズおよびCDMA 1X (CDMA2000 1X)シリーズ、CDMA 1X WINシリーズの2003年冬モデル2007年夏モデルなど)。cdmaOneのサービス終了により日本における第2(2.5)世代携帯電話は全て停波[180]。 / チェコスロバキアの大学生ヤン・パラフがプラハのヴァーツラフ広場でワルシャワ条約機構軍の侵攻によるプラハの春圧殺に抗議して焼身自殺を図る。パラフは3日後に死去。 / 通常国会(第180回国会)閉幕、法案成立率は66%で戦後5番目の低さ[220]。 / 西日本鉄道がICカード乗車券システム「nimoca」を導入した[231]。 / 「一休さん」放映開始 / 東京に56年ぶりの震度5の地震が発生。鉄道網が大混乱し、帰省中だった1万2000人に影響を与えた。 / >wiki
//
// //
//