//
通常国会召集。 / 横浜市南区で、介抱ドロを取り押さえた大学生コンビが、連行先の交番が留守だったために犯人の返り討ちに遭い、1人が刺されて死亡(勇気ある大学生殺傷事件)。「空き交番」が問題になる。 / 東京・上野動物園で、空襲時に逃亡して危害が及ぶ事を予防するため、象を含む25頭の猛獣と毒蛇の餌に毒を混入させ殺害。 / プラハの春: ワルシャワ会談 / 『新ビックリマン』放映開始。 / 廣野ゴルフ倶楽部開場 / この頃、熊本大学の研究班がチッソの反応機(化学プラント)と同じ環境から水俣病の原因物質であるメチル水銀が合成されることを再現することに成功して論文発表を行う。 / KDDI(auブランド)の通信設備(電気設備)の故障により、スマートフォンを中心とした携帯電話の一部機種で一時通信障害が発生、全国で最大約615万台に影響[29][30]。 / スターリングラード攻防戦でソ連軍(赤軍)に包囲されていたドイツ第6軍が降伏。 / 「マアチャンの日記帳」連載開始(少国民新聞) / >wiki
//
// //
//