//
BLANKEY JET CITYが解散。 / ロッテが「チョコパイ」を発売。「半生ケーキ」という新ジャンルを確立。 / ソ連軍がラトビア・エストニアに進駐開始 / 徳島刑務所で受刑者が刑務官に集団暴行。 / イラク北部で自爆テロがあり、65人が死亡。翌19日には、イラク中部の自爆テロで15人が死亡した。[20][21] / ファミリーコンピュータソフト『ドンキーコング』発売。 / 文官分限令により東北帝国大学教授・松本彦七郎の休職を命じられる。同日、同大学副手・山内清男依願解嘱。 / 別府市警察署事件。 / 自由民主党及び公明党はガソリン税暫定税率復活を盛り込んだ租税特別措置法改正案や『住民税(地方税)の一部を出身地の自治体などに寄付できる』いわゆる“ふるさと納税”制度を盛り込んだ地方税法改正案等の歳入関連一括法案について、衆議院本会議に於いて『参議院が法案を否決したと看做す』動議を可決した後、参議院からの法案返付の後、歳入関連一括法案を記名投票で採決し、与党の3分の2による再議決を行い、法案を成立させた[221]。 / マツダ・787B、日本車として初めてル・マン24時間レース総合優勝。 / >wiki
//
// //
//