//
6月29日サッカー欧州選手権2008 スイスとオーストリアによる共同開催[127]。スペインが44年ぶりに優勝。 / 大阪地検特捜部など、木津信用組合を背任などで捜査。 / 『さすがの猿飛』放映開始 / ニチレイフーズが中華人民共和国から輸入し、東京都八王子市南大沢のイトーヨーカドー南大沢店で販売した中国製冷凍インゲンを購入して食べた消費者が健康被害を訴えた為、東京都が直ちに調査した結果、有機リン系殺虫剤『ジクロルボス』が検出され、ニチレイフーズ、イトーヨーカドー、セブン&アイ・ホールディングスが当該製品の販売並びに取引を中止[313]。 / 熊本地方検察庁、チッソの元社長、元工場長を業務上過失致死傷罪で熊本地方裁判所に起訴。 / 「立春に卵が立つ」と話題になる(東京気象台でも実験に成功) / 流線型機関車第一号(C53の改造) / ノルウェー国王ホーコン7世がノルウェーに帰国。 / ロンドンの百貨店ハロッズでIRAによる爆弾テロ、5名が死亡。 / 鉄道省が国際観光局を開設 / >wiki
//
// //
//