//
イラク、バアス党のサッダーム・フセインがイラク大統領に就任。 / 白川方明日本銀行副総裁の総裁昇格案が衆参両議院で可決。午後に任命され、福井俊彦前総裁の任期満了以降の空席状態が解消されるも、渡辺博史一橋大学教授の副総裁任命案は参議院で否決。採決において民主党内に造反議員が出る[177]。 / ハンガリーの独立戦線臨時政府がドイツに対して宣戦布告 / エリトリアがエチオピアからの独立を宣言した(独立は1993年に承認された)。 / 『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』放映開始。 / 霧社事件: 台湾霧社の現地人が反日暴動、内地人など多数殺害、鎮圧に軍隊出動 / 日本放送協会により「前線へ送る夕」第一回放送。 / 営団地下鉄日比谷線全線開業。 / 円高の影響で東京株式市場の日経平均株価が大幅に下落、2003年(平成15年)5月以来、5年5ヶ月ぶりに8000円を割る、前日比811円90銭安の7649円3銭の終値で終了[326]。 / 第1回国連軍縮特別総会開幕(7月1日最終文書を採択)。 / >wiki
//
// //
//