//
ジャングル大帝放映開始 / ニューヨーク市地下鉄開業 / 『超時空要塞マクロス』放映開始 / "酒田大火(山形県酒田市中心部)。焼失面積22.5ha・焼損棟数1,774棟・被災者3,300人。""""" / 第一次大戦: ドイツが無制限潜水艦作戦を宣言 / ギリシャ・アテネで山火事が発生し、同国政府が非常事態宣言[98]。 / 『進め!電波少年』が日本テレビ系列で放送開始。 / 早川電機(現 シャープ)が、日本初の電卓、世界初のオールトランジスタ・ダイオードの電卓(電子式卓上計算機)コンペットCS-10Aを発表。7月発売(「6月発売」との資料も)で発売時期が先行したので「日本初」「世界初」とされる。数十センチの大きさ(現在のレジ並の大きさ)で重量25kg。 53万5000円(当時の大卒初任給2万円の時代で、自動車並みの価格)。[1][2][3][4] ソニーはダイオードを用いた電子式卓上計算機を完成と発表。 / 国鉄運賃値上げ (旅客1.5倍,貨物3倍) / 与謝野晶子「君死に給ふこと勿れ」掲載(『明星』) / >wiki
//
// //
//