//
汪兆銘狙撃事件 / 松下電器産業が同社初の電気掃除機「MC-1」を発売。 / アメリカ合衆国・フロリダ州ケープ・カナベラル・ケネディ宇宙センターから、19時28分(EDT)、STS-117ミッションの宇宙飛行士7名を乗せたスペースシャトルアトランティス号が発射された。このミッションは、ISSに2枚の太陽電池パネル装置(S3トラスとS4トラス)を取り付ける作業である。昨年12月に発射されたSTS-116ミッションのディスカバリー号以来、約半年ぶり。6月19日にケネディ宇宙センターに帰還予定。 / 長田区役所襲撃事件 / 米艦隊がタラワ沖に侵攻(第三次タラワ沖海空戦)。 / 大阪高速鉄道彩都線阪大病院前駅〜彩都西駅間延伸開業。 / 1日〜24日アルゼンチンでコパ・アメリカ2011(サッカー南米選手権)開催。ウルグアイが15回目の優勝[93]。 / 三宅島で火山噴火によるM5.9クラスの地震発生。 / クロアチア、ユーゴスラビア軍と衝突(クロアチア紛争、1995年まで続く)。 / 東電OL殺人事件の犯人とされた人物が逮捕。一度は無期懲役が確定したが、2012年に再審で無罪判決が確定し冤罪事件となった。 / >wiki
//
// //
//