//
本田技研工業が「ロゴ」を発売(最初は3ドア、11月1日には5ドアを発売)。 / ソビエトがペトログラードからモスクワに移動 / 2011年3月までの時限法である中小企業金融円滑化法案が民主党・社会民主党(社民党)・国民新党・日本共産党(共産党)の賛成で野党の自由民主党(自民党)・公明党・みんなの党が採決に欠席する中で衆議院を通過[302][303][304][305][306]。 / 3日−『バトルアスリーテス大運動会』放映開始。 / 中華人民共和国がタクラマカン砂漠で初の原爆実験に成功し、世界5番目の核保有国となる。 / ロシア・中華民国・モンゴル、キャフタ協定に調印。モンゴルに対する中華民国の宗主権の存在に合意。 / 「まんがはじめて物語」放映開始 / 米英仏ソ4国による分割占領下のドイツにて、英米統合占領区域(いわゆる「バイゾーン」)が成立[1] / 「ドンキッコ」放映開始 / 秘密にされていたヤルタ協定全文が発表 / >wiki
//
// //
//