//
閣議おいて衆議院解散を決定。同日の衆議院本会議で河野洋平議長が詔書(詔)を朗読して衆議院が解散された。この解散により、小泉純一郎元内閣総理大臣を含む前職、25人が今期限りで引退[147]。 / インド連邦共和国の都市:ムンバイでイスラム過激派組織によると見られる大規模同時多発テロ事件(ムンバイ同時テロ事件)が発生、日本人1名を含む330人が死傷する惨事となった[143]。 / 日本最初のカラーテレビアニメ『ジャングル大帝』放送開始(フジテレビ)。 / 大日本文具が「ぺんてるくれよん」を発売。 / 埼玉県ふじみ野市の市営プールで、小学2年女児が、流水プールの吸水口に吸い込まれ死亡。 / SNKが家庭用ゲーム機『家庭用ネオジオ』(通称『AES』)を発売。ゲーム機自体は以前より(業務用ネオジオこと『MVS』の稼動時から)レンタル事業専用商品として存在した。 / 愛知豊明母子4人殺人放火事件発生。 / リクルート事件でリクルート創業者・元会長の江副浩正が逮捕。 / フランス保護領ザールで住民投票が行われ、その結果西ドイツ復帰支持が多数を占めた。 / 永谷園が「麻婆春雨」を発売。 / >wiki
//
// //
//