40791
1983/3/8
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
バリ島沖海戦 / 宮崎県、鹿児島県、神奈川県で、たばこICカードTaspoの申し込み受付開始。 / 今年3月、羽田発宮崎行の全日空機内で機長の命令に従わず携帯電話を使い続けた神奈川県平塚市の34歳の暴力団員の男を警視庁東京空港署が逮捕。2004年に改正航空法が施行されてから初めての逮捕者。 / 台風13号が愛知県に上陸。 / 長野県木曽福島町で大火(600戸焼失) / 早川電機(現 シャープ)が、日本初の電卓、世界初のオールトランジスタ・ダイオードの電卓(電子式卓上計算機)コンペットCS-10Aを発表。7月発売(「6月発売」との資料も)で発売時期が先行したので「日本初」「世界初」とされる。数十センチの大きさ(現在のレジ並の大きさ)で重量25kg。 53万5000円(当時の大卒初任給2万円の時代で、自動車並みの価格)。[1][2][3][4] ソニーはダイオードを用いた電子式卓上計算機を完成と発表。 / 主要国首脳会議(サミット)の財務相会合がロンドンで二日の日程で開催される。 / 京都府木津川市が市制。 / ヨーロッパとエジプトを結ぶ海底ケーブル2本が損傷を受け、アフリカ、中東、インドなどでインターネット接続や国際電話に障害が発生[32]。 / 北朝鮮が日本海に向けて地対艦ミサイルを発射。日本海に墜落したため本土に被害はない。 / >wiki
//
// //
//