40812
1983/5/20
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
長野県木曽福島町で大火(600戸焼失) / NPB セ・パ交流戦が開幕。 / キヤノンが「フレックス」を発売。 / 任天堂が携帯型ゲーム機『ゲームボーイ』を発売。同時発売ソフト『スーパーマリオランド』『役満』がヒット。 / 荻原健司、ノルディックスキー世界選手権ファールン大会の複合個人で日本人初の個人総合優勝。 / オーストラリア連邦裁判所、オーストラリアが自国の排他的経済水域と主張しており、独自に「クジラ保護区」に指定している南極沿岸の南極海一部海域での日本の調査捕鯨の差し止めを命じる[14]。同判決は国際法に適合しないとして調査捕鯨を継続していた日本の調査捕鯨船団の一つ「第二勇新丸」に、米環境保護団体「シーシェパード」の船舶が意図的に衝突し、メンバー2名が第二勇新丸に乱入したため乗組員が2人を拘束[15]、1月17日に海上でオーストラリア当局に2人を引き渡す[16]。その直後、船団のうち1隻「第3勇新丸」もシーシ / 木星にシューメーカー・レヴィ第9彗星が衝突、天文家の間で注目される。 / 東京で都電銀座線(これは通称で、正式には「一系統」と呼ぶ。他に「一番」という俗称もあった。)など計9系統廃止。 / 岸和田中学生虐待事件、発見当時の少年の体重は24kgだった。 / 実尾島事件。韓国が実尾島(シルミド)で訓練を行っていた特殊部隊員が叛乱。 / >wiki
//
// //
//