//
チェコスロヴァキアのブラティスラバ(現スロバキア首都)で、共産党政権に反対する同国初の大規模民主化運動デモ発生。 / スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナスがアメリカなどで公開。(日本公開は7月10日) / ダイハツ工業が同社初のSUV「タフト」を発売。 / 「喜劇王」榎本健一が死去。 / 平成の大合併も山場。これまでで最多の50新市町村がこの日一日で誕生。 / 6日〜ブラジルで、公共料金値上げに反対するデモ発生、同13日に警察が武力鎮圧を図ったことから、抗議活動がFIFAコンフェデレーションズカップ2013会場周辺などブラジル全土に拡大[42]。 / 帝国劇場開場(日本初の洋式劇場) / スターリングラード攻防戦でソ連軍(赤軍)に包囲されていたドイツ第6軍が降伏。 / 京阪宇治交通・京阪宇治交通田辺、京阪バスを存続会社として吸収合併を行い21世紀初のバス事業者の大型合併を実施。同時にスルッとKANSAI協議会加盟会社初の会社解散となる。 / 日本サッカー協会、イビチャ・オシム前ジェフユナイテッド市原・千葉監督のサッカー日本代表監督就任を正式発表。同時に、北京オリンピックを目指すU-21代表監督に、反町康治前アルビレックス新潟監督の就任を承認。 / >wiki
//
// //
//