//
世界の各地で部分月食観測。 / 山陽新幹線・岡山駅博多駅間開業。大ダイヤ改正をこれに伴い実施。 / 千葉県市川市のマンションのベランダで、船橋市在住のイギリス人女性の遺体が発見される。同じマンションに住み事件後逃走した男を死体遺棄容疑で指名手配。 / シリアで複数政党制が容認された2月の憲法改正後初となる議会選挙が実施される。しかし、抵抗を続ける反体制派は「軍事的威圧の中で公正な選挙は不可能」として選挙をボイコット[30]、また国連事務総長の潘基文は現在も反体制派への弾圧が続いて死者が出ていることに触れ、「このような状況下では正当性がない」と批判している[31]。 / 東京湾上の戦艦ミズーリ艦上で、重光葵・梅津美治郎らが降伏文書調印(第二次世界大戦終結)。 / 徳川光圀以来続けられてきた『大日本史』の編纂完了が明治天皇に報告される。 / ローマで日本美術展開催 / 労働諸団体が労働組合同盟会を結成 / 三井銀行が太陽神戸銀行との対等合併を発表(後にさくら銀行となり、現在の三井住友銀行に)。 / 在モスクワ米国大使館の参事官ジョージ・F・ケナン、本国に宛てて「長文電報」を送信[2] / >wiki
//
// //
//