//
サテラビューによる衛星放送受信サービスが開始 / 国鉄のリニアモーターカーが宮崎実験線において時速504キロを達成(世界初の時速500キロ超え)。 / 米国シカゴ大学でウラン核分裂連鎖反応に成功 / 浜松高等工業学校の高柳健次郎、電子式テレビ受像機(ブラウン管式)を開発。 / コナミがMSX2用ソフト『メタルギア2 ソリッドスネーク』を発売。 / 6月29日サッカー欧州選手権2008 スイスとオーストリアによる共同開催[127]。スペインが44年ぶりに優勝。 / 【北朝鮮】 北朝鮮は、咸鏡北道吉州郡豊渓里に於いて、2009年以来3度目となる核実験を実施したことを発表した[11]。 / 千葉県香取郡の町立中学校で、中学2年の女子生徒がいじめを苦に自殺。会見でのいじめの有無に対して二転三転し、社会問題化。 / 第一火災海上保険が経営破綻。日本初の損害保険会社の経営破綻。 / 改正遺失物法施行。明治時代に制定された旧法の現代語化と同時に、保管期間の短縮や、遺失物のインターネット公開などの改正が行われた。 / >wiki
//
// //
//