//
海賊王子放映開始 / JR長崎駅前で、選挙演説を終えた直後の長崎市の伊藤一長市長が、山口組系暴力団幹部に銃撃され、翌日に死亡した(→長崎市長射殺事件を参照)。 / 大阪府警淀川警察署、2006年12月に電車内と駅トイレでの2件の暴行容疑で逮捕した男が、同年8月、特急列車内でも暴行事件を起こしていたとして再逮捕。 / 京都市南区の菓子メーカー「おたべ」が製造し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで販売したチョコレートなどに賞味期限切れの材料が使われていたことが判明。同社は製品を自主回収。翌日、福井県が、対象製品を製造していた同県若狭町の工場を立ち入り調査。 / 内閣告示として現代仮名遣い公布。 / 川口放送所占拠事件。 / ソ連、国家企業法決定(企業の自主運営、競争原理導入)。 / 横浜アリーナで行われたWBA世界ライトフライ級タイトルマッチで、亀田興毅がファン・ランダエタ(ベネズエラ)を2-1の判定で破り、史上3人目の10代での世界王座。 / 朝日新聞が、NHKの番組の編集に際し、安倍晋三、中川昭一両衆議院議員から「偏った内容だ」として、圧力がかかったと報道。→女性国際戦犯法廷#番組改編問題 / 規制緩和により医薬品の一部が医薬部外品となる。 / >wiki
//
// //
//