//
静岡市で大火(焼失5121戸、死亡4名) / 堀江メール問題で民主党は、前原誠司代表および執行部が総退陣。永田寿康は議員辞職。 / アメリカ投資ファンドの日本法人、スティール・パートナーズ・ジャパン・ストラテジック・ファンド、サッポロホールディングスへ株式公開買付を提案。 / 道路交通法改正。違反点数制度導入。 / 江崎グリコが「グリココーン」を発売。 / 法務省、昨年1年間に人権侵犯事件として扱った事例のうち、いじめの件数が過去最高の973件となったことを公表。 / 中国の国家主席と日本の自民党・公明党の幹事長が会談し、靖国神社参拝と歴史教科書や台湾問題など、日中関係について話し合う。 / "ハリケーン「カトリーナ」が米国フロリダ州に上陸。8 29日にはカテゴリ4の強さでルイジアナ州ニューオーリンズに再上陸。政府の対応の遅れから、約1,200人の死者を出し、ニューオーリンズでは、取り残された市民により略奪が発生。避難先でも、感染症や衰弱死、性犯罪などが多発する惨状となる。原油価格は高騰し、ブッシュ政権の支持率は急落。""""" / エトナ火山噴火。 / 第一次大戦: 第十一次イゾンツォの戦い(9月12日まで) / >wiki
//
// //
//