//
日本メキシコFTA協定条約発効。 / イギリス庶民院総選挙がおこなわされ、保守党が306議席で第1党となり、政権与党の労働党は258議席に留まり、第2党になった。[8]。 / コロンビアで大地震。死者1000人以上。 / 村上朝一が第6代最高裁判所長官に就任。 / パイオニアがFM文字多重レシーバー「GD-F1」を発売。 / 金星が太陽の前を横切る金星の日面通過観測[121][122]。 / 第13回参議院議員通常選挙。全国区で比例代表制を初めて導入。 / 軍人恩給停止(1953年復活) / トヨタ自動車工業とトヨタ自動車販売の合併により、トヨタ自動車発足(8月には「スプリンターカリブ」発売)。 / 兵庫県明石市で毎日新聞社ヘリと朝日放送ヘリが接触し墜落、3名死亡。 / >wiki
//
// //
//