//
メキシコ革命: マデロが蜂起 / Jリーグ第2ステージ最終節で横浜F・マリノスが優勝。昨年のジュビロ磐田に続き2年連続で両ステージを制覇。 / 鉄道国有法公布(4月20日施行) / 民主党大会。小沢一郎が正式に党代表に選出され、新執行部は、渡部恒三国対委員長以外は留任。国民新党の綿貫民輔代表、社民党の福島瑞穂代表、新党日本の田中康夫代表も来賓として参加。また、この党大会が終了後、小沢一郎が体調不良で都内の病院に入院、のち10月5日に退院。 / 将棋の中原誠十六世永世名人が3月31日付での現役引退、2017年まで日本将棋連盟名誉棋士会長を務める傍ら、将棋評論家として活動することを発表[47]。 / 石炭庁発足 / 国連開発計画 (UNDP) 、北朝鮮での事業費不正流用疑惑により、2007年から2009年分の北朝鮮内での新規事業計画を凍結する事を決定。 / 大学・高専での軍事教育全面強化 / 早稲田大学演劇博物館開館 / 国鉄運賃値上げ(旅客1.25倍、貨物2倍) / >wiki
//
// //
//