//
ヨハネ・パウロ2世の葬儀には、世界中から約400万人の人々が集まった / ダイエー・小久保裕紀内野手、巨人への無償トレード。 / 「小さなバイキングビッケ」放映開始 / 津田左右吉が早稲田大学教授を辞任 / GHQ、「修身、日本歴史及ビ地理停止ニ関スル件」(SCAPIN-519)を発令。修身、国史、地理の授業は中止、教科書は回収される。 / 平成の大合併も山場。これまでで最多の50新市町村がこの日一日で誕生。 / 連合国対日理事会でディーン・アチソン代表が「メーデーにおける少数分子の煽動は排撃する」と言明 / 軍令部長後任に谷口尚真を任命 / iPodを発売。革新的なミュージックプレイヤーとしてMacintoshユーザーの間に広まるが、いずれもまだこの時期はWindowsには対応しておらず、大ヒットするのは2003年以降である。 / 福岡高等裁判所、1989年に佐賀県北方町で女性3人が殺害された北方事件の被告に対し、1審に続き無罪判決。 / >wiki
//
// //
//