//
オットー・ヴァイニンガー「性と性格」。女性蔑視の理論を主張。特に注目はされなかった。 / 讀賣新聞が編集局長鈴木東民らに退社命令(第2次読売争議) / オーストラリアが2010年5月に国際司法裁判所に提出した、日本の南氷洋における調査捕鯨中止を求める訴状に基づき、同裁判所での口頭弁論開始[46]。 / the brilliant green、3rdシングル『There will be love there −愛のある場所−』をリリース。TBS系のTVドラマ『ラブ・アゲイン』の主題歌に抜擢され、ブレイク。 / 米領アリューシャン列島のアッツ島で日本海軍の守備隊が玉砕(アッツ島の戦い)。 / リクルートによる調査で、2008年の大卒新人の有効求人倍率が、1992年以来16年ぶりに2倍を超えることが判明。 / 台風9号が徳島県に上陸。翌日27日に、日本海に抜けたため山陰地方から北陸地方にかけてフェーン現象で猛暑となった。 / GHQ: 大本営廃止 (SCAPIN-17) を発令(13日24時以前に廃止)。 / 上海協力機構加盟五カ国(中国・ロシア・ウズベキスタン・キルギスタン・タジキスタン)がテロ対策を目的とした合同軍事演習を実施。(8月12日まで) / 西能登呂砲台および宗谷砲台が米海軍潜水艦ワフーを砲撃、海軍航空隊により撃沈。 / >wiki
//
// //
//