//
伊が対英仏宣戦布告 / プリンス自動車工業、「グロリア」をモデルチェンジ。 / 共同通信社の世論調査で、安倍内閣の不支持率が初めて支持率を上回る。1月の調査で既に男性の不支持率は上回っていたが、柳沢伯夫厚生労働大臣による1月27日の「女性は産む機械」発言の影響で女性支持率も逆転。 / 最高裁判所発足[23](初代長官三淵忠彦) / 小林誠(高エネルギー加速器研究機構名誉教授)、益川敏英(京都大学名誉教授)、南部陽一郎(シカゴ大学名誉教授)3名のノーベル物理学賞受賞が決定。日本生まれの人物3人が同年にノーベル賞を受賞するのは史上初[297]。 / ソ蒙相互援助議定書締結。 / 京都市右京区の東映京都撮影所の第一ステージ付近で火災、鉄筋コンクリート平屋建て建物約1300平方メートルが全焼、けが人はなし[107]。本件火災は漏電が原因であると見られ、撮影所は20年間電気設備を更新していなかったことが発覚した[108]。 / 『新・巨人の星II』放映開始 / ルーマニアで、非共産主義体制下初の大統領および国会議員選挙。 / ロシア軍、カムラン湾から撤退完了。 / >wiki
//
// //
//