//
公正取引委員会、再生紙の古紙利用比率偽装による景品表示法違反で、日本製紙グループ本社、王子製紙、紀州製紙、大王製紙、中越パルプ工業、北越製紙、三菱製紙、丸住製紙の8社に排除命令[214]。 / 福岡市シーサイドももちで『アジア太平洋博覧会』(よかトピア)開催(9月3日)。開幕と同時に福岡タワー公開開始。 / アスワンダム完成 / 福岡県みやま市が市制 / JR京葉線新木場駅南船橋駅間、市川塩浜駅西船橋駅間開業。 / 山口県萩市で、1時間あたり138.5mmの降雨を記録するなど、山口県、島根県地方で1日の積算雨量が1か月平均降雨量を越える豪雨。土砂崩れや河川の氾濫により1人死亡2人行方不明、国道315号やJR西日本山口線が一部寸断されるなどの被害発生、島根県が陸上自衛隊に災害派遣要請[94]。 / 売春防止法施行。 / 『報道2001』(後の、『新報道2001』)がフジテレビ系で放送開始。 / 南アフリカのヨハネスブルクで持続可能な開発に関する世界首脳会議(地球サミット2002)が開幕。 / イギリスでメイ・ドノヒューがカフェで出てきたジンジャービールのなかにカタツムリの屍骸を発見する。これがきっかけとなり、製造業者が消費者に対し損害賠償責任を負うことを定めた規定が貴族院にて可決されることとなる。 / >wiki
//
// //
//