//
米英仏、ドイツ占領区域の貿易統合で合意。11月1日実施[16] / 八戸地域大規模断水事故。青森県八戸市を中心とする7市町で、導水管破裂により9万3千世帯が断水、三村申吾青森県知事が陸上自衛隊に災害派遣を要請。[1]最長6日まで断水が続く[2]。 / 京城高等商業学校が東洋協会専門学校(現拓殖大学)京城分校として創立 / パナマで大統領選挙実施。民主改革党党首のリカルド・マルティネリが当選[63]。 / 東京都世田谷区の通信ケーブル火災で電話などがマヒ。 / 『英語であそぼ(たんけんゴブリン島)』放映開始 / 東京・銀座で風船に使用した水素ボンベが爆発。死者1名(銀座チョコレートショップ爆発火災)。 / 第一次ソロモン海戦 / 進歩党事件。 / 日産自動車が「サニーキャブ」を発売。 / >wiki
//
// //
//