42053
1991/8/6
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
東北新幹線で新幹線E5系電車がデビュー。最速列車「はやぶさ」運行開始。 / 日本エアコミューターで運航されていた国産旅客機YS-11が沖永良部−鹿児島間の臨時便の運行をもって、国内エアラインから退役。これにより、官公庁を除く日本国内のエアラインで運航されていたYS-11が全機退役となった。 / 電機学校(東京電機大学の前身)創立 / エクアドルが枢軸国への宣戦布告を表明。 / 任期満了に伴う神奈川県川崎市市長選挙が施行され、4人の立候補者による混戦を制して現職の阿部孝夫が三度目の当選を果たした[235]。 / インド・ボパールにあるユニオン・カーバイドの殺虫剤工場から有毒ガスが流出、2万人近くが死亡したボパール化学工場事故が発生。 / 携帯電話番号の逼迫に伴い、従来PHSで使われてきた070番号が割り当てられる。ただし、「070-5」「070-6」で始まる番号が使われているPHSに対し、携帯電話に導入される番号は「070-1〜4」「070-7〜9」で始まる番号となる[184]。 / 山川均・大内兵衛・美濃部亮吉ら労農派教授グループ約30人が検挙(第二次人民戦線事件) / 日産自動車が「オースター」を発売(8月8日には「スタンザ」を発売)。 / 名古屋市営地下鉄名城線がループ運転開始。日本初の地下鉄環状運転。同じく名古屋市内ではあおなみ線が開通。 / >wiki
//
// //
//