//
「魔法使いチャッピー」放映開始 / 津田左右吉が早稲田大学教授を辞任 / ナンバープレートに「ご当地ナンバー」の富士山ナンバーが導入される。 / 神奈川県横浜市西区のベイサイドに日本一の高さを誇る超高層ビル、横浜ランドマークタワーが開業。 / 巨人、ロッテを4勝1敗で下し日本シリーズ6連覇(V6)達成。 / ネルソン・マンデラが南アフリカ共和国初の黒人大統領となる。 / 種子島宇宙センターより日本のH-IIAロケット試験機1号機が打ち上げられる。 / 最高裁判所、総理庁、宮内府、検察庁など発足 / 日本ファルコムがPC88で『イース』を発売。以後の派生シリーズの原点となる。 / 関西地方の民間放送18社の社長で構成する近畿民放社長会、関西テレビ放送が、日本民間放送連盟に加盟していない限り行えない北京オリンピックの放送をフジテレビと共同で行う旨の広報資料を配布したことに反発し、同社から提出されていた民放連再加盟申請を見送ることを発表[79]。 / >wiki
//
// //
//