//
名古屋市の三菱発動機第四工場に再び空襲。この時は、熱田区や瑞穂区なども空襲に遭う。負傷者3人。 / 日本教育テレビ(NET、現・テレビ朝日)放送開始。 / 熊本県、2004年以来2年7か月ぶりに水俣病患者認定委員会を再開。 / 日本専売公社が葉巻たばこ「パロマ」を発売。 / 東京12チャンネルがテレビ東京と社名変更。 / 円高の影響で東京株式市場の日経平均株価が大幅に下落、2003年(平成15年)5月以来、5年5ヶ月ぶりに8000円を割る、前日比811円90銭安の7649円3銭の終値で終了[326]。 / 本田技研工業が「N360」を発売。「スバル・360」の牙城を崩す。 / オウム真理教によって公証人役場事務長逮捕監禁致死事件発生。 / 日本銀行、ゼロ金利政策実施。 / JR博多駅で通り魔事件、6人が切りつけられ、容疑者は現行犯逮捕[245]。 / >wiki
//
// //
//