//
鳥取地震、川崎市緑川霊園開設。 / 光市母子殺害事件が発生。 / 『タクティクスオウガ』発売 / FIFAワールドカップドイツ大会決勝、決勝戦としては3大会ぶり2度目のPK戦での決着となり、イタリアが5-3でフランスを下し優勝。 / タレント・間寛平が地球一周アースマラソンを完走する[4]。 / 8機のB-25が日本本土(幌筵島)へ初空襲。 / 小林誠(高エネルギー加速器研究機構名誉教授)、益川敏英(京都大学名誉教授)、南部陽一郎(シカゴ大学名誉教授)3名のノーベル物理学賞受賞が決定。日本生まれの人物3人が同年にノーベル賞を受賞するのは史上初[297]。 / 北朝鮮に拉致された日本人5人が帰国。 / 戦後民間初、独自の研究組織を有する日本最大のシンクタンク電力中央研究所が発足。 / エストニアが欧州単一通貨ユーロを導入。旧ソビエト連邦諸国では初めて[4]。 / >wiki
//
// //
//