//
ソヴィエト連邦が水爆保有を発表。 / 日本の調停によりタイ・仏印紛争が妥結し停戦協定を妥結 / 台風3号が日本の大隅半島へ上陸。1951年の統計開始後、最も早い時期の上陸。 / セコム設立。 / レオパレス21(当時の社名はミヤマ)設立。 / 第1次中曽根内閣発足。田中派の7人入閣。 / スペースシャトルアトランティス号の最終打ち上げ(詳細はSTS-132)。 / 政府、10月13日に期限切れとなる北朝鮮に対する経済制裁の半年間延長を閣議決定[305]。 / 大阪府藤井寺市で日本最古と見られる旧石器時代の竪穴式住居跡が発見される(発見現場がプロ野球選手・梨田昌孝の自宅建設予定地であり、3月19日に「はさみ山遺跡梨田地点」と命名)。 / 旧植民地のハンセン病患者が補償を求めた訴訟で、東京地方裁判所は韓国側患者の訴訟については敗訴、台湾側患者の訴訟については勝訴の判決を言い渡す。2つの訴訟で裁判長が異なる事から、判断が分かれる結果となる。 / >wiki
//
// //
//