//
ソ連が対日覚書で新安保条約を非難し、外国軍隊が撤退しない限り、歯舞・色丹は引き渡さないと通告。 / 『MJ -MUSIC JOURNAL-』(フジテレビ系)が終了、『ザ・ヒットパレード』以来35年続いたフジテレビにおける生放送歌謡番組が消滅。 / 「ルパン三世」放映開始 / 釧路湿原が28番目の国立公園に指定される。 / スペースシャトルディスカバリー、初の打ち上げに成功。 / 大日本国防婦人会発足 / TBSが、千葉県で行われている関東アマチュアゴルフ選手権に出場している石川遼選手の取材に際し、大会前日の3日に情報番組「ピンポン!」のディレクターが同伴競技者にピンマイクを取り付ける依頼を行ったり(拒否したため未遂)、大会2日目の5日には同局のニュース番組「イブニング・ファイブ」が無断でヘリコプターを低空飛行させて石川選手に急接近を図りプレーを中断させるハプニングなどを起こしていたことが判明。TBS側は謝罪したが、関東ゴルフ連盟(KGA)は7日、同局に抗議した。 / 京葉線新型車両E233系運転開始。 / 『魁!!男塾』放映開始。 / 明治天皇崩御から100周年。明治神宮で「明治天皇百年祭」を開催[191]。 / >wiki
//
// //
//