//
キヤノンが「AE-1」を発売。 / 宇高連絡船開業 / セルビア大統領選挙で、ボリス・タディッチ大統領が再選[38]。 / 大本営がガダルカナル島撤退を決定 / フィリピン共和国中部のシブヤン海沖で大型客船がエンジントラブルから座礁事故を起こし、沈没した。この事故で乗客・乗員約800名の大半が行方不明となっている。尚、現場海域では台風が襲来していたという。[126] / 北海道北見市で埋設後40年以上経過したガス管に亀裂が発生し都市ガスが漏洩。通常のガス漏れでは漏れたガスは土中を伝わり大気中に放出されるが、厳寒期で表土が凍結していたためガスは土中を水平に伝わり、下水管を通り周辺住宅内部で拡散。一酸化炭素中毒により住民3人が死亡、8人が重症となった。北見市は緊急対策本部を設置し一時周辺住民77世帯178人に避難勧告、その後14世帯29人に規模縮小したが、市内では他3か所でガス管の亀裂箇所が判明し避難勧告解除の見通しは不明(→北見市都市ガス漏れ事故参照)。 / 昭和天皇、最後の園遊会へお出まし。恒例の天皇と出席者との直接会話は天皇のご体調を考慮し中止となった。 / 『スペースコブラ』放映開始 / 山崎製パン、不二家の第三者割当増資約180億円受け入れにより同社の筆頭株主となり、事実上傘下に収めることを発表。 / NTTドコモがタワーレコードを子会社化[125]。 / >wiki
//
// //
//