//
横浜市南区で、介抱ドロを取り押さえた大学生コンビが、連行先の交番が留守だったために犯人の返り討ちに遭い、1人が刺されて死亡(勇気ある大学生殺傷事件)。「空き交番」が問題になる。 / 日本新聞協会設立 / ナリタブライアンが菊花賞を勝ち、シンボリルドルフ以来10年ぶり、日本競馬史上5頭めの三冠馬に。 / 新婚旅行の日本人花嫁狂言誘拐騒動のカップルが帰国。 / ザ・タイガースが後楽園球場でコンサートを開催(日本初のスタジアムライブ)。 / 外国為替市場で1ドル=75円31銭を付け、ドルの最安値を記録。その後、為替介入で79円55銭まで下落したが、円高の勢いは続いた。 / 第3臨時国会召集(11月30日閉会) / 日本コカ・コーラが炭酸飲料「スプライト」を全国で発売開始。 / 東京高等裁判所、東電OL殺人事件の再審開始と刑の執行停止を決定[123]。 / 労働省発足 / >wiki
//
// //
//