//
京都市南区の菓子メーカー「おたべ」が製造し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで販売したチョコレートなどに賞味期限切れの材料が使われていたことが判明。同社は製品を自主回収。翌日、福井県が、対象製品を製造していた同県若狭町の工場を立ち入り調査。 / さいたま地方裁判所、埼玉県の住民が住民基本台帳ネットワークを違憲として国などを訴えた裁判で、原告の訴えを棄却。 / 内之浦宇宙空間観測所でイプシロンロケットが発射予定であったがトラブルで打ち上げ中止。 / アメリカ、実験施設バイオスフィア2にて、閉鎖空間に滞在する実験が科学者8名によって開始される(第1回は1993年まで、第2回実験の途中で中断)。 / 昭和の大合併が進む / 羽田空港発福岡空港行きの日航機がハイジャックされる(日本航空351便ハイジャック事件)。 / 加藤友三郎内閣総辞職(首相死去) / 協和発酵工業元会長で同社中興の祖と言われた加藤辨三郎が死去。 / 日本国外務省、パスポート発給業務を都道府県に移管。 / 第一次大戦: 日本がドイツ租借地の山東省に上陸 / >wiki
//
// //
//