//
旧二級国道が施行 / なだしお事件。遊漁船「第一富士丸」と海上自衛隊の潜水艦「なだしお」が衝突、死者30名。負傷者17名。 / 親和銀行などを傘下に持つ九州親和ホールディングス、福岡銀行を傘下に持つふくおかフィナンシャルグループに、年度内の経営統合を目指した経営支援を要請。 / 失業手当法・失業保険法施行 / イギリス放送会社(後の英国放送協会)がラジオ放送を開始 / NTT東日本のインターネット接続サービス「フレッツひかり電話」で広範囲に渡って通信被害。東京都の23区以外の一部、および北関東、北海道、東北、甲信越の計14都道府県で被害。 / 「さすらいの太陽」放映開始 / テレビ新潟(TNN、現TeNY)開局。 / 『小松左京アニメ劇場』、『まじかるハット』放映開始。 / 日本弁護士連合会、卒業式などでの国歌斉唱の際に起立を拒否した教員に処分を科した東京都教育委員会に対し、憲法違反であるとして処分を取り消すよう警告。 / >wiki
//
// //
//