//
朴正熙、大韓民国第8代大統領に就任。第4共和制発足。 / 連合軍がニュルンベルクを空爆。 / 室戸台風が日本上陸 / 鉄鋼で国内最大手の新日本製鐵と3位の住友金属工業が、2012年10月の合併を発表、合併後は粗鋼生産量で世界2位となる見通し[49]。 / ヒラリー・クリントン アメリカ合衆国上院議員、2008年に行われる予定のアメリカ合衆国大統領選挙への出馬を表明。 / 松下電器産業がアメリカのMCAを買収。 / オランダ王国の首都アムステルダム郊外のスキポール国際空港で、イスタンブルのアタテュルク国際空港発のトルコ航空ボーイング737旅客機が着陸に失敗。この事故で少なくとも乗客乗員135名のうち9名死亡、50名が負傷[38]。 / 登張竹風、論文「フリイドリッヒ・ニーチェを論ず」(「帝国文学」)。日本に於けるフリードリヒ・ニーチェの紹介が盛んになる。 / ネパールの首相に議会第3党のネパール共産党統一マルクス・レーニン主義派からマダブ・クマル・ネパールが就任。 / 日本政府、中国団体観光客のビザ発給を中国全土に拡大する方針を固める。 / >wiki
//
// //
//