//
日産自動車が「ダットサン・110」を発売(1959年発売の「ブルーバード」の源流で、1957年10月に「ダットサン・210」も発売)。 / 金泳三、韓国大統領選挙に当選。 / キャリーオーバーがある場合1等当せん金が日本国内史上最高の8億円となる宝くじ『ロト7』発売開始。 / オランダ・ハーメルンで列車事故発生、93人が死亡。 / アメリカ国防総省のオフィス、ペンタゴンが供用開始。 / 茨城急行自動車が東武自動車に戦時下統合により合併される。 / 南半球を中心に日食。昭和基地などで観測される[60]。 / ホテルニューオータニの運営会社である大谷国際観光(現・ニューオータニ)設立。 / 新潟県南魚沼市の国道253号線八箇峠トンネル建設現場で爆発事故[112]、4人が死亡[113]。 / 旧植民地のハンセン病患者が補償を求めた訴訟で、東京地方裁判所は韓国側患者の訴訟については敗訴、台湾側患者の訴訟については勝訴の判決を言い渡す。2つの訴訟で裁判長が異なる事から、判断が分かれる結果となる。 / >wiki
//
// //
//