//
第1回東アジアサミットがマレーシアのクアラルンプールで開催。 / ベネズエラ政府、通貨ボリバルの1000分の1切り下げを実施。ウゴ・チャベス大統領、新通貨の名称を「強いボリバル」という意味のボリバル・フエルテと定める[2]。 / 明治製菓が明治商事を吸収合併し、明治商事の乳製品部門を兄弟会社の明治乳業に移管。 / 北洋銀行と札幌銀行が合併、合併後の行名は北洋銀行[310]。 / 中部国際空港(セントレア)が愛知県常滑市沖合に開港。 / アメリカでこの日から、テレビ・ラジオでのタバコのCMが全面的に禁止となる。 / 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』放映開始。 / エイデンの前身となる栄電社創立(1955年株式会社化) / スターリン批判を受け北朝鮮で同国の幹部が最高指導者金日成の個人崇拝や工業政策を批判(8月宗派事件)。 / 第一次大戦: ソンムの戦い(〜11月18日) / >wiki
//
// //
//