//
参議院、衆議院の小選挙区比例代表並立制を柱とする選挙改革法案を可決(12月25日施行)。 / 三重県志摩郡に深谷水道が完成 / 倉石忠雄農相が「憲法は他力本願」発言で辞任。 / フランスでスタヴィスキーによる詐欺が発覚(翌年政治問題に発展) / 小林製薬がトイレ用芳香剤「サワデー」を発売。 / ガイアナで、新興宗教「人民寺院」の教祖ジム・ジョーンズとその信者が集団自殺。914人が死亡。 / イギリス軍がラングーン(現在のヤンゴン)を占領。 / 政府、閣議で社会保障国民会議の新設を決定。「雇用・年金」「医療・介護・福祉」「少子化・仕事と生活の調和」の3分科会を設置。1月29日に初会合開催[28]。 / 北陸自動車道が全線開通(計画路線延伸前の新潟黒埼IC-米原JCT間) / 売春防止法施行。 / >wiki
//
// //
//