//
スペインでアサーニャ内閣総辞職 / 鈴木式織機、鈴木自動車工業に社名変更(1990年、スズキに再び社名変更)。 / ハイジャック防止法が成立。 / 皇居半蔵門とアメリカ大使館に過激派が火炎弾を発射する事件が発生。 / 両国新国技館において第44代横綱・栃錦(春日野親方、当時日本相撲協会理事長)の還暦土俵入りが行われる。太刀持ちに第45代横綱・初代若乃花(親方・二子山)、露払いに第50代横綱・佐田の山(親方・出羽海)。 / 名鉄瀬戸線旭前・大森間で脱線事故(死者35名・重軽傷154名) / トヨタ自動車、「トヨペット・スーパー」を発売。現在の「クラウン」の源流。 / 横田基地を離陸したB29爆撃機が墜落して死者7名(砂川村B29爆撃機墜落事故)。 / 安倍政権3回目の死刑執行(今回1人)[142]。 / 第2次安倍内閣発足後、初の死刑執行(3人執行)[16]。 / >wiki
//
// //
//