//
民主党大会。小沢一郎が正式に党代表に選出され、新執行部は、渡部恒三国対委員長以外は留任。国民新党の綿貫民輔代表、社民党の福島瑞穂代表、新党日本の田中康夫代表も来賓として参加。また、この党大会が終了後、小沢一郎が体調不良で都内の病院に入院、のち10月5日に退院。 / エキスポタワー閉鎖、展望塔としての役割を終える。 / ダイハツ工業が軽自動車派生のミニバン「アトレー7」を発売(同時にトヨタへ「スパーキー」として供給開始)。 / 三木清が豊多摩拘置所で獄死 / 11日-15日南日島戦役。 / 本田技研工業が「クイント インテグラ」を発売。 / 大分市、日岡村を編入。 / 日本で未明に皆既月食。 / 中央防災会議の作業部会及び内閣府の検討会、南海トラフ巨大地震で関東から九州の太平洋側で最大34mの津波と震度7の揺れにより、死者32万人が発生するとの想定を発表[218]。 / 愛媛朝日テレビ(テレビ朝日系)が開局。 / >wiki
//
// //
//