//
第33臨時議会召集 / 米国マサチューセッツ州で世界初の冷凍食品が販売 / 日本電信電話公社が料金前納式の公衆電話機を発売。 / ルーズベルト大統領が国防力強化のため、科学者動員令を発令400の大学や研究機関から3万人の科学者がカーネギー研究所(ワシントン)に集められ、レーダーやVT信管などの軍事技術の開発が始まる。 / 水原リンゴ事件。秋季リーグ早大対慶大戦で乱闘騒ぎ / マザー・テレサがカトリック教会の福者に列せられる。 / 日向灘を震源とするマグニチュード5.7の地震が発生。大分県で震度5弱を観測した。 / 米大統領にウィリアム・タフトが就任 / 部落解放全国委員会結成 / パリメトロ火災発生、84名が犠牲となる。 / >wiki
//
// //
//