//
岐阜県中津川市の市長が辞職願を提出[103]。12月22日に正式に辞職。住民投票も中止になった[104]。 / 桃屋が「五目寿司のたね 大びん」を発売。 / 警視庁講習所で初の婦人警官入所式 / ロシアモスクワで劇場占拠事件発生、特殊部隊の強行突入で一般人129人も死亡。 / NTTドコモ・日本移動通信のアナログ(NTT大容量方式)携帯電話・自動車電話がサービス終了。 / 中国国家統計局、2006年の中国の国内総生産 (GDP) の実質伸び率が10.7%と、4年連続で2桁成長となったことを発表。 / 名古屋市の三菱発動機第四工場に空襲。死者330人、負傷者356人。 / 4日−『アニメがんばれゴエモン』、『さくらももこ劇場コジコジ』放映開始。 / 【イエメン】 暫定大統領選挙(任期2年)が施行され、唯一の立候補者である副大統領(大統領権限は既に移譲されていた)のアブド・ラッボ・マンスール・ハーディーが当選。2月25日に就任の宣誓を行い、アリー・アブドッラー・サーレハ政権は正式に終了した[9]。これにより中東での「アラブの春」で退陣した国家指導者は4人目となった。 / 山陰自動車道の名和ICから大山ICが開通[140]。 / >wiki
//
// //
//