//
政令指定都市に昇格後初となる大阪府堺市市長選挙が執行され、新人の竹山修身が現職の木原敬介に勝利して初当選を果たした[189]。 / 『おそ松くん』放映開始。 / 愛知県、長野県でタクシー運転手1名と老人3名を殺害したとして無職男を逮捕。長野・愛知4連続強盗殺人事件も参照。 / 東亜国内航空(当時)のYS-11が函館の横津岳に激突、乗員、乗客68人全員死亡(ばんだい号墜落事故) / 『宇宙空母ブルーノア』放映開始 / 新日本製鐵名古屋製鐵所の塩酸処理工場でオープンコークスガスの配管点検中に爆発が起こり、作業員3人が重軽傷を負う事故が発生[104]。 / 婦人初の政務次官誕生(榊原千代) / 長崎県高島町(現長崎市)の端島(軍艦島)が炭鉱閉鎖。以降4月末までに島民全員が島を離れ無人島に。 / 日本を含む北太平洋で金環食観測[109](日本、中国を含む日付変更線の西側では5月21日となる、詳細は「2012年5月21日の日食」参照)。 / ラトビアでイヴァルス・ゴドマニス首相率いる内閣が総辞職[37]。 / >wiki
//
// //
//